こんにちは。
第13回コンテスト、最終10位でした。最後の方負け越すと、序盤よくても何の意味もないのよね。。。
今シーズンは違法メモリ稼ぎをするので、頑張りません。。
今回もおしごとの関係で、コンテスト開始前に書けず申し訳ないです。
毎度恒例、長いので、ページ内リンクで欲しい情報のところに飛んでください。
・ステージ1
・ステージ2
・ステージ3
・今回のコンテストの強いスキル編成とPアイテム(ステージ事)
・ステージ1
・ステージ2
・ステージ3
・ステージ1
・ステージ2
・ステージ3
現在開催しているガシャのカードが活躍します。ガシャ記事もかかないと!
・最近話題のコンテストが処理落ちする話
最近話題の処理落ちの話、アノマリーの「全身全霊」、サポートスキルの「花萌ゆ季節」はドローによるランダムを生じるカードが、「処理に携帯電話の端末に大きな負荷を与えるため、処理能力が低い端末の場合、処理が終わらず先に進めないのではないか?」といわれています。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-72.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-42.png)
コンテストのAIが、われわれの理解を超えた行動を行うのは、「2ターン後の未来をみて、今の手札の最適解を選択している」といわれています。この2ターンの間にランダム性の多いカードをたくさん使用すると、非常に大きな処理を裏で行うことになるため、端末によっては負荷に耐えられず、アプリがクラッシュします。(都市伝説ですが・・・)
はなもゆ季節は、今回のルールにおいて非常に強く、上位を狙う場合必須レベルのスキルです。今後の運営の対応に注目です。
・今回のコンテストの特徴
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-64.png)
今回のコンテストは、アノマリーヨイショの8ターンルールと、12ターン×2と、直近に追加されたアイドル「十王星南」「WNWW花海佑芽」「WNWW葛城リーリヤ」3名を露骨に優遇しております。やる気タイプにリーリヤが追加さたことで、現在の学マスコンテストの最強メンバーは、「学園千奈と、生徒会の仲間たちwithりーぴゃん」です。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-134.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-58.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-61.png)
今回のルールは、Da>Vi>Voとなっております。毎回恒例のBot咲季さんにステータスを教えてもらいましょう。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-62.png)
それぞれ38:36:25の比率になります。この赤ゲージ、25%もある???
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-63.png)
さて、ターン配置は明瞭で、1ターン目と最後のターンには青(Da)が確定、最後から2ターン目が黄(Vi)、赤(Vo)が少な目になります。
50%アイテムを効率的に使いたい場合は、赤(Vo)が確定で3回未満の出現になるため、高火力をだせます。しかし、2回しか登場しません。実際に採用するなら2ターン目以降に3回以上登場するViが良いです。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-66.png)
ステージ1: Vo 2回、Da 4回、Vi 2回 ※1ターン目Do固定
ステージ2: Vo 2回、Da 6回、Vi 4回 ※1ターン目Da固定
ステージ3: Vo 2回、Da 6回、Vi 4回 ※1ターン目Da固定
ゲージ配分的には、VoDaViは1:3:2の割合です。
ステージ1は、アノマリータイプとハロウィン篠澤が有利になっており、ステージ2は、前回のシーズン限定ガシャ「花海佑芽」をヨイショしたルール、ステージ3は今回のガシャ「葛城リーリヤ」をヨイショしたルールです。
ルールは変わってますが、前回とほぼ同じです。
それぞれのステージについて、見ていきましょう。
・ステージ1
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-67.png)
フリー枠で、8ターンです。
前半にPアイテムが発動するため、ロジックお断りです。
静かな意思+静かな意思+何某の2回行動ギミックを採用した場合、3ターン目には30%を5回(150%)のバフになります。
よって、短期的に高火力を出すのが得意な「アノマリー」が最強です。
前回同様、花萌ゆ季節が「行動回数を増やしつつ、無駄のない動き」が可能なため最強サポートとなります。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-42.png)
珍しく、序盤に火力を出すことを求められるため、センス限定サポートSR「トンボを捕まえて」のPアイテム「小さな秋みつけた」がとっても強いです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-65.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-73.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-74.png)
この組み合わせ、超レアです。SRの快挙です。
ロジックの同じようなPアイテム「千奈の恩返し」も強い気がしますが、好印象はセンスと比べて火力を出せないので、強くないです。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-69.png)
また、「仮装狂騒曲 篠澤広」、「温泉千奈」も1ターン目から行動回数を増やして確実にバフを発生させられるため、安定して高スコアを出せます。
会長、篠澤は平均30000以上が可能で、会長に関しては40000以上も可能です。千奈を含め他は20000程度がせいぜいになります。(千奈は他のキャラに比べて強く、20000後半の平均を出せる)
強い順で並べると、SSR会長>ハロウィン篠澤>R会長>温泉千奈>日々千奈になります。アノマリー強し。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-68.png)
今回は、前回と異なり8ターンあります。安定して最後まで行動するためには、先生を採用し最大体力を上げる必要が全員出てきます。
アノマリーである「十王星南」、それ以外にはセンスタイプを使用しましょう。
また、篠澤が強いのは、後半に高アピール値を出すPアイテムを2回発生させられるからです。
よって、高いアピール値を出せる「はじける水しぶき+」も強いです。このカード、最後のチェンジカードなんですよね。もう半年前ですよ。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-71.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-70.png)
ステージ2
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-118.png)
前回同様のルールです。今回は前回と異なりViが高いため、メインアイドルを作成しなおさないと、非常にスコアが低くなります。注意が必要です。
センス限定で、12ターンであり、最後から3ターンに、好調と絶好調をいっぱいもらえます。後半に大きな火力を出せるアイドルが有利となります。
「至高のエンタメ」が必須になりますので、PL50に達していない方は、頑張ってPLを上げましょう。
最後から3ターンに火力が増すので、「WNWW花海佑芽」「clumsy trick姫崎莉波」も強いです。いつも通り、「初星温泉 倉本千奈」も人によっては10万以上スコアを出します。
古今東西咲季(アニメイト咲季)も、固有スキルを最後に引けば、70000以上のスコアを出せます。安定しないので、千奈、莉波、佑芽をすべて持っていない場合に採用する程度の優先順位です。
天真爛漫など、序盤に引いたら勝ちなカードが多い中、AIがそれを発動してくれる運が必要になります。でも、ターン数が多いので、強いデッキを組めた人はちゃんと平均が高くなる、頑張りが報われるルールです。
ステージ3
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-75.png)
ロジックタイプ限定で、12ターンです。やる気12以上の場合、500%のスコア上昇を3回発生します。
このルールにより、「開花+」が強かったりします。開花+が弱いんですけど、同じようなカード、ありませんからね。。。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-76.png)
今回のリーリヤの倍率を見てください。悲しくなるよねホント・・・
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-60.png)
やる気特化なため、セミブルー清夏が強そうに思えますが、「温泉莉波」「冠菊ことね」の2人が強すぎて、最適解になれません。悲しい。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-74.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-96.png)
ターン数が長いため、好印象タイプもちゃんと強いです。しかし、PL57に追加されたスキル「きらきら紙吹雪」が最強すぎて、好印象はコンテストの最適解になれなくなりました。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-84.png)
前回も紹介した動画です。最後の方は毎ターンキラキラ紙吹雪を手札に持ってこれる場合があり、今回も前回同様、紙吹雪が理想編成になります。
前回と異なり、Pアイテムにて好印象を稼げません。安定して「私がスター」「あの時の約束」を打つためには、「本番前夜×2と連なる想い」のコンボが必須となります。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/06/image-11.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-157.png)
シミュレーションの平均は、最大値が高ければ、平均値は高くなります。なので「マフラー」「バルーン」のセットの平均スコアは高くなります。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-77.png)
しかし、コンテスト本番で下振れして「私がスター」「あの時の約束」この2枚をうたないと、ゲーム終了レベルのくそスコアになります。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-24.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-125.png)
よって、私は今回のコンテストにおいては、確実に上2枚を打つことが可能な「箱、バルーン」のセットをオススメします。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-102.png)
・今回のコンテストで強いサポートカードの編成について
今回のコンテストは、1ターン目がDaです。
上振れ理想を突き詰めると、すべてのステージで「夢にあふれた大荷物」使用されます。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-22.png)
また、前半でも述べましたが、50%アイテムはViの得体が強いです。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-78.png)
ただし、ステージ1は、Vi,Voは2回しかないため、ぐぬぬこと「くやしさの象徴」も強いです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-141.png)
ステージ1は、センス限定ですが、序盤で高火力をだせるPアイテム「小さな秋みつけた」も強く、最適解になります。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-65.png)
ステージ2は、12ターンと長いため、なるべく早く「天真爛漫」「至高のエンタメ」を引く必要があるため、「あら、奇遇ね」のスカウト遮り帽も強かったりします。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-124.png)
ステージ2は、集中が強いルールなので、オーバーパワーボールが強いです。しかし、50%と大差ないです。50%アイテムに妥協しても、大差ありません。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-21.png)
ステージ3は、やる気タイプが強いので、いじっぱりバルーンが強いです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-26.png)
今回の限定サポート「ぬくもりふたりぶん」も強いですが、バルーンの方が強いです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-59.png)
アノマリーを使う場合、また12ターンで「スタンドプレー」を使用する場合は、ごちあさ先生、旧あさり先生を入れて最大体力を上げると事故しなくなります。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-40.png)
※アノマリー使用時、仮想狂想曲篠沢広は、2枚をメイン、サブ両方に採用し、HP60にすることをオススメします。
・今回のコンテストの強いスキル編成とPアイテム(ステージ事)
・ステージ1
前回、前々回とおなじで、花萌ゆ、ティーパーティー、紅葉ランニングが強いです。花萌ゆは、処理落ちする可能性がありますので、端末が弱い方は避けたほうがいいかも。
なお、今回は
「生徒会を入れても、篠澤は確定で固有スキルを打ちません」(打つときもある)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-79.png)
AIふざけんな。
・新生徒会爆誕
・ティーパーティー
・花萌ゆ季節
・紅葉ランニング
・はじける水しぶき+
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-18.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-41.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-42.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-103.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-70.png)
特に、花萌ゆ季節は、はずれを引いた場合、そのカードを再度引く可能性がないため、かなり強いと言えます。安定を取るなら、ティーパーティー+、紅葉ランニングがオススメです。
また、再行動できる圧縮カード2種は普段以上に強いです。SS,S+のインチキメモリを使用している場合は、採用してもいいです。また、はじける水しぶきを採用するなら、+必須です。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-125.png)
デッキ編成は、最短で火力を出せる以下のスキルから、デッキコストを計算しながら決めましょう。成就は必須レベルかな。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-43.png)
アノマリータイプは、全力を捨て、強気、温存を駆使して戦います。以下のスキルを基本に、複数回行動スキルを混ぜ込みます。Pアイテムは、50%を2個入れるのが強いと私は考えてますが、上位陣を見ると「2回行動アイテム+50%」もちらほらいますね。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-134.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-106.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-107.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-129.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-140.png)
以上の編成に、適当に複数行動スキルを増減させましょう。
センスタイプの編成例です。複数行動を含めると、上振れ狙いは以下になります。Pアイテムのセットもこちら。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-126.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-73.png)
篠澤を使う場合は、体力消費の大きいカードを採用する方がいいので、以下が上振れ狙いになります。なお、篠澤は2回行動×2のPアイテム、もしくは荷物ぐぬぬがオススメです。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-80.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-127.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-127.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-129.png)
なお、今回の青枠は、トークタイムや準備運動など、ひと呼吸以外がオススメです。また、ステージ1においては、「エキサイト」は非常に強いですので、狙えるなら積極的に取りたいです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-130.png)
また、S評価のスキルは、合計スコアの最低値が決まっていますので、ある程度確定厳選が可能です。
その範囲内で作る妥協編成は、以下になります。
金+4枚のパターン(青枠30点、39点、45点取り放題)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-128.png)
虹+虹+サポートS+(青枠取り放題)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-129.png)
時短で作る場合は、上のスキルを確定で作りましょう。グレ7の50以内は充分可能なくらい強いデッキになります。
・ステージ2
ステージ2は、天真爛漫至高のエンタメが強いので、いつものエンタメ構築を使います。
前回同様、最終ターンに絶好調を確定でもらえるため、「魅惑の視線」の優先順位がとても低いです。自前で絶好調を用意できるアイドルは、視線抜きで組んだ方が高いスコアを狙えます。
S+以上の上振れメモリでは、以下のスキルを編成します。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-99.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-97.png)
狙うPアイテムは、大荷物+得体、もしくは大荷物+OPBでいいでしょう。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-126.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-81.png)
編成例はこちら。上振れ狙いはこんな感じになります。W意志は確定でできないことが多いので、その枠に「天真爛漫」を入れましょう。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-131.png)
上段は、ほぼ確定厳選可能です。下段に関しては、静かな意思をこいつらめんどくせーの「喧嘩するほど仲がいい+」に変更することで、銀枠取り放題の確定厳選可能です。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-132.png)
・ステージ3
ロジックのルールです。Pアイテムがやる気型なので、今回も好印象を使用しない方が高いスコアを出せます。やる気編成のPアイテムは、「いじっぱりバルーン」が断トツっで強いため、かならず採用したいです。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-26.png)
好印象も、理想編成であればそれなりにスコアを出せますが、温泉莉波や佑芽、ことね、リーリヤにぼこぼこに蹴散らされます。
とりあえずPL57以上は、きらきら紙吹雪を採用したスキル編成を組みましょう。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-84.png)
PL56以下は、以前同様のやる気元気編成を組みます。
理想の編成はこちら。2回本番前夜した方が絶対いいです。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-82.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-102.png)
2回行動しない場合(マフラー使う場合)はこちら。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-133.png)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-83.png)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-77.png)
挨拶、ありがとうの言葉の欄は、理想枠です。ほとんどできないので、メモリ合成であとから挿入がやりやすいです。
元気な挨拶のあるなしで、めちゃくちゃスコアが変わります。ずっと使えるので、サブの理想デッキを頑張って厳選してもいいかもしれません。
紙吹雪が無いPL56以下の方は、「ハートの合図」で代用します。
・今回のコンテストの強いアイドル(ステージ事)
やる気タイプの温泉千奈こと「WNWWリーリヤ」が登場したため、学園千奈マスターは終了です。千奈マスターwith生徒会メンバー+リーぴゃんです。White Night! White Wish!って長すぎない?
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-61.png)
清夏の供給が少なすぎるため、アノマリー追加は清夏からでおねがいします。
・ステージ1
十王先輩が強いです。なお、SRの「一番星 十王星南」はイマイチなので、SR使うくらいならRの学園生活を使いましょう。
強いランキングは以下です。左から順に明確な強者となります。それぞれ高い壁があります。
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-68.png)
最強枠3人
・小さな野望 十王星南
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-134.png)
・仮装狂騒曲 篠澤広 (コントラストもう消しました)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-80.png)
※W先生で、最大HPをメインサブ両方18上げると、無凸でも30000以上狙える火力をだせます。
学園生活 十王星南
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-135.png)
その他
・初星温泉 倉本千奈 サブ 日々、発見的ステップ倉本千奈
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-98.png)
・日々、発見的ステップ 倉本千奈 サブ 初星温泉 倉本千奈
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-99.png)
・「White Night! White Wish!花海佑芽」
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-58.png)
今東西ちょちょいのちょい 花海 咲季 サブ 私が一番花海咲季
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-92.png)
・メインFighting My Way花海咲季 サブ 古今東西ちょちょいのちょい 花海 咲季
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-53.png)
・メイン冠菊 葛城リーリヤ サブ初心 葛城リーリヤ(W意志必須だけど強い。両方冠菊でも大差ない)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-126.png)
・メインTama-Lie-One-Step 紫雲清夏 サブ 夢へのリスタート紫雲清夏(SSRが2凸できていない場合、SRメインの方が強い。)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-25.png)
・メインFluorite有村麻央(ガシャSSR)サブ キミトセミブルー有村麻央
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-30.png)
・メイン一匹狼 月村手毬 サブ Luna say maybe 月村手毬
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-26.png)
・メイン Luna say maybe 月村手毬 サブ 一匹狼 月村手毬
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-54.png)
・ステージ2
前回同様です。コントラスト篠澤を使う場合は2凸して下さい。2凸しないと弱いです。
莉波は2凸必須で、凸が無い場合は、月村や清夏など、ほかの集中タイプの方が強いです。
強いランキングは以下です。篠澤、咲季と佑芽千奈莉波との間には明確な壁があります。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-84.png)
最強枠
・「White Night! White Wish!花海佑芽」
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-58.png)
・初星温泉 倉本千奈 サブ 日々、発見的ステップ倉本千奈
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-98.png)
・日々、発見的ステップ 倉本千奈 サブ 初星温泉 倉本千奈
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-99.png)
clumsy trick姫崎莉波 サブ キミとセミブルー 姫崎莉波
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-166.png)
※今回は、セミブルー無くても強いです。2凸必須
その他
今東西ちょちょいのちょい 花海 咲季 サブ 私が一番花海咲季
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-92.png)
・メイン コントラスト サブ 仮装狂騒曲 篠澤広(コントラスト2凸必須。無凸はその他と同じレベル)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/11/image-52.png)
その他 ステージ1と同じ
・ステージ3
やる気元気が強いです。リーリヤが最強で登場したため、3人が結論です。
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-85.png)
また、佑芽、わんすけ千奈も強いですが、上の3人と比べると若干劣ります。上3人がおかしい!!!
莉波はいつも通り、頭おかしい強さです。セレチケで取ってよかった。
LUV莉波を持っていないため、初恋で使ってますが、それでも十二分に強いです。
・最強枠3人
断トツの強さ 「White Night White Wish 葛城リーリヤ」
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/12/image-61.png)
・初星温泉 姫崎莉波 L.U.V 姫崎莉波(おかしい強さは健在)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-74.png)
・メイン 冠菊 藤田ことね(Pアイテムにより12ターンは強いよね。)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-96.png)
その他
・初星温泉 姫崎莉波 初心 姫崎莉波
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/09/image-36.png)
・メイン The Rollig Riceball 花海佑芽 サブアイドルはじめっ!花海佑芽
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/08/image-99.png)
メインWonder Scale 倉本千奈 サブ 学園生活 倉本千奈 (3ステージ 千奈無双したい場合)
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-132.png)
・メイン アイドルはじめっ!花海佑芽 サブ The Rollig Riceball 花海佑芽
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-35.png)
・仮装狂騒曲 月村手毬 (裏はアイヴイにすることで、本番前夜の枠を他のスキルにできるが、元気型アイヴイでS評価がきつい)
![](https://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/10/image-33.png)
・メイン 光景 篠澤広 サブ 学園生活 篠澤広
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2024/07/image-37.png)
などなど。
最後に
今回は、コンテストについて書きました。アノマリーが今後増えると、もっと選択肢が増えて楽しくなると思うんですが、調整難しいんでしょうね。
幽閉バグの件もありますし、処理が重いのは問題です。
私は今回はほどほど妥協で編成組んだ後は、S+違法メモリの作成の旅に出る予定です。
WNWWリーリヤ、WNWW佑芽、温泉・日々千奈、ハロウィン篠澤はS+以上を狙いやすいので、そこら辺のサブメモリを詰める予定。
では、よい学マスライフを!
![](http://fujimotorina1014.com/wp-content/uploads/2021/06/icon_350dpi.png)
コメント
投稿お疲れ様です。
いつも記事参考にしながらメモリ作ってます。
おかげでグレード7安定して維持できています。
今回コーレスが強いって噂を見たのですが理由わかったりしますか?
調べればわかりそうではありますが、記事に追記なんかしてくれたらありがたいなと思って質問させていただきました。
とむさん
コメントありがとうございます。ありがとうございます。
今回のステージ1は、最初の5プレイの間に高いアピール値を稼げるルールであるため、カード1枚の単体火力が高い「コール&レスポンス」が見直されています。
しかし、シミュレーターを借りて確認しても、「成就+」や「バズワード+」「はじける水しぶき」でもほとんど誤差レベルになります。
結局デッキの底にあったら意味がない、AIはコーレスが手札にあったら最優先で発動してしまうため、2ターン目に引いた場合も「バズワード未満」になります。
ターンの配置が悪く、火力カードを引いたターンがVoだった場合は、全員等しくスコアが低くなりますので、その下振れを回避できる可能性がある
「成就」や「魅惑のパフォーマンス」の方が私は好みですね。
今回、虹+の枠の妥協枠が多いと気軽に考えればいいと思います!
回答ありがとうございます!
必須という感じではなくて安心しました。
ちょっと強いハイタッチくらいで認識しておきます笑