こんにちは。
今回のガシャ期間は9月20日(月)~10月1日(金)までです。
今回のガシャピックアップアイドルもイベント「POPLINKS TOUR DX!!」の頑張りアイドルとなってます。
なお。前回同様移動歩数のボーナスは限定衣装でなくても得られますので、入手しなくても大丈夫です。
レアアイドルとのVSライブ(Hard)も、ステータス高めのアイドルで青のスキルで挑めば余裕で勝てますので、イベント狙いで引く必要性ありません
今回のスキルのまとめはこちら。
☆冬優子がボム数に必須。レーヴハーモニクスの上位互換。「ウィッシュバルーン」所持者はもっておきたい
☆チアフル金魚のような悪魔的な組み合わせに繋がりそうなものは無し。
☆アプリ実装後に追加されたアイドルがついに限定になりました。幸子や四季、所恵美なども限定に登場する可能性が出てきましたね☆
〇「グーテンアペティート」 紫の微妙枠。今回の特殊効果はコンボ数。コンボ数を多く稼げるがクロノスコンボと比較し発動♪が多く使いにくい。
〇「カラフルトーン」 青はやっぱり弱い。場の音符を5色に変換してしまうため使いどころがない。
〇「メリーゴーパレード」 レーヴハーモニクスの上位互換スキル。効果としてはレーヴグルービー(ポイント倍率UPは無い)+クラップ&マジックの効果を持つ。今回のあたりスキル
今回も以下の流れで紹介していきます。
長い記事になります。スキルの性能が知りたい方は、いつも通りページ内リンクで飛んでください。
ちなみに、今回は3人そろえるのに310回かかりました。久々な爆死です。前回、前々回がそれなりにすぐ出たため貯金があったといえ、出費が\50,000くらいです。痛い。デレステ・シャニマスの天井よりは安く済んだといったところでしょうか。握野氏を引くまでに「城ヶ崎莉嘉 3回」「黛冬優子 2回」お迎えしました。かなり偏った・・・。
アドセンス広告をクリックしていただき支援していただけると嬉しいです。また、知り合いにもおすすめしてね。
①衣装について
今回の衣装は遊園地?オランダ系?私は映画「ミッドサマー」的な地方の衣装かな?て感想でした。今回の衣装については、イベント4コマにて答えがあります。ドイツの収穫祭らしいですね。3月の限定衣装「イースターシリーズ」の亜種でしょうか。
ポプマス4コマが手に入りますので、みんなイベント DX!! やろうね!
今回のガシャはスコアにつながったり、スキルループにて必須になりそうなものはないので、特に欲しい衣装がない場合は石をためておくことをオススメします。衣装が気になる方はぽよブロで我慢してね!
今回の限定3人のエッグハンティング画像がこちらです。莉嘉の口、八重歯ではなく牙になってますね。冬優子は完全ふゆモードですね。
衣装も、前回の水着と比較して目立つ装飾品は少ないですね。花がふんだんにちりばめられていますが、前回の水着もきらり、甜花の装飾品に花がいっぱいあったので少し物足りなく感じます。
・城ヶ崎莉嘉
アフレル☆ヴァイス
衣装の説明はこちら。
オレンジーナのCMなどで見そうな衣装ですね。Kawaiiです。
ヴァイスはドイツ語で「白」らしいですね。衣装の説明の白く輝くっ!が白を表現しているようです。
左手に持っているものは、今回のスキルと同じ形していますね。莉嘉のバケットは花のマークがあるので、ちょっとおしゃれです。先月の伊吹翼のイラスト差し替え事件を繰り返さずに済みそうですね。
グーテンアペティアートは、ドイツ語でおいしく召し上がれという意味らしいです。バケットの中のプレッツェルを配っているのでしょうか?※ドーナツ→ブレッツェル修正しました!
スキル発動モーションはこちら。
・握野英雄
ハレバレ!ブラウ
ドイツ語でブラウは「青」らしいですね。衣装は青くないですね。うそつきです。
説明文に、青く、青く晴れた~~~とあるので、青を表しているのでしょう。
英雄と聞くと、「アイアムアヒーロー」を思い出してしまいイケメンに見れない私です。
スキル発動モーションはこちら。
・黛冬優子
うらはら♡シュバルツ
シュバルツは「黒」という意味らしいです。衣装白いですね。ふゆこちゃんは嘘つきっす。
冬子ちゃんの衣装は、全く黒成分が無いため、白の裏は黒として、その逆という意味でうらはらなのでしょう。ふゆこちゃんが腹黒いという意味かもしれません。
2頭身にすると、髪の重量やばそうに見えませんか?
スキル発動モーションはこちら。
ふゆこちゃん胸になにか詰めてません?気のせい?
②各種スキルについて(スキル動画、性能表あり)
各スキルの性能はこちら。
※スキル解説はさらにリンクをクリックするか下まで読んでね!
※スキル解説はさらにリンクをクリックするか下まで読んでね!
※スキル解説はさらにリンクをクリックするか下まで読んでね!
今回城ヶ崎妹のスキル以外、スキルレベルで範囲が伸びたりしません。冬優子のスキルに関しても、範囲は変わらずボム作成数が増えるだけになります。
今回のスキルは「よ☆わ☆い」ので、ウィッシュバルーン持ち以外の方はジュエルを貯めましょう。
今回、特に気にするべきスキルは「メリーゴーパレード」になります。こちらは、ボムを作成できるスキルで必要♪が赤ですので、ウィッシュバルーンと合わせてボム数の記録を伸ばすことが可能です。一方、初心者向けや、絶対にゲットしておいた方がいいようなスキルは無いと思います。
もしリセマラを行うならば、メリーゴーパレードを取ることをお勧めします。他のスキルはとったところで銀スキルよりは使える程度で、強さをイマイチ実感できないと思います。メリーゴーパレードであれば、初心者の方が編成に組み入れた場合に非常に役に立つでしょう。実際、私はムーンシュートに長い間お世話になっておりましたので、ボムを生成できる便利さを熟知しているつもりです。
もう1か月は、チアフルの時代は続くようです。
スキルレベル1の場合の発動動画がこちらになります。
スキルレベル5の場合の発動動画がこちらになります。
・グーテンアペティート詳細
ドイツ語でおいしく召し上がれ!らしいですね。ドーナツ組が実装されていたらそちらに実装されていたでしょう。
コンボ数を30程度稼ぐ効果になります。範囲S、M、Lは最後の円の範囲になるようです。
類似スキルは、「クロノスコンボ」や「トリルコンボシリーズ」です。
コンボ数を程度としているのは、このスキルは珍しくコンボ数が安定しません。おそらく、2回反時計回りぐるぐるするラインにあるマスの♪を連続でけしているため、♪の位置によってコンボ追加数がぶれます。
こちら、間スキルレベル2~3の範囲Mについて、動画から漏れていますので、補足資料になります。
実際にコンボ数や強さに差があるように思えませんね。無理にスキルレベル5にして範囲をLに広げる必要はない気がします。
スキルレベルアップの際の記録です。データが正しいことの証明になります。
・カラフルトーン詳細
このスキルは、範囲○○にて5回左下から連続で消した後、場の♪を変換します。
みてわかる通り、赤♪と青♪が多少多めで、緑、紫は雀の涙程度に変換されます。
スキルループに使えず、200個♪を消去するコーチングミッションに役立てるには変換数が少なすぎます。まぎれもなく雑魚スキルと言えるでしょう。
一応、確定で紫♪を生成できる2個目のスキルになります。(1個目はエッグローリング、縁日の思い出はランダムなためカウントしてません。)
紫の30個消費スキルは攻めた効果である場合がおおく、他にも雑魚スキルとして「フォーチュンラビット」もあります。エターナルベルは消去数は少ないですが、変換が大♪なためこのシリーズ一番の強さです。
紫スキルの限定スキルの特徴をまとめました。要するに、1月にでた「トリコロールステージ」と効果が似ているけど完全劣化じゃねと言いたいです。
スキルレベルアップの際の記録です。データが正しいことの証明になります。
・メリーゴーパレード詳細
今回の目玉スキルです。
サークル上といいつつ、盤面の♪を一掃した後、発生数のボムを生成します。下部に馬の絵が現れます。
レーヴグルービー(ポイント倍率UPは無い) + クラップ&マジック の効果を持っているといえそうです。クラップ&マジックと音符の生成量が同じですね。クラップ&マジックとセット可能な属性も一緒です。
注目点は、必要♪が赤であることで、ボム生成スキル最強の「ウィッシュバルーン」と同じ色になります。なんとなんとセット可能な属性も同じです。
先先週のグループランキングの項目であった「ボム消去数」の際に、このスキルを含めた赤単スキルループを組むことが最適解になります。グレフェスでSランクを絶対に維持したい方は持っておくといいかもしれませんね。
スキルレベルアップの際の記録です。データが正しいことの証明になります。
③スキルを属性一致で装備できるアイドル一覧
ちっちゃい場合は画像を保存して拡大してね。
炎属性のシャイニーカラーズは、前回追加の有栖川夏葉が初実装だったようです。
愛属性は比較的多くのアイドルに割り振られていますが、シャイニーカラーズには1人もいません
闇属性は、765、ミリオンには1人もいません。だいぶ増えてきた印象です。
④さいごに
今回は、2021年9月の限定ガシャについての記事でした。
今回の限定スキルはぱっとしないため、チアフル金魚時代が続きます。ちょうど今、グレフェスのアンケートが来ていますので、皆さんの思うことを運営にぶつけましょう。
意外と、Bランク帯など上以外は平和であると聞きますが、Aランク、Sランク帯は魔境のままです。アンケートの後に、スキルの属性関係なしにつけられるようになるアップデートが来ましたので、答えた結果はフィードバックされるかもしれません。要望をどんどん書きましょう。
私は、・チアフルナーフでスキルバランスを取ってほしい ・チューニングシステムランダムやめて と要望する予定です。
では、よいポプマスライフを!
コメント
今回は冬優子だけ引いたけど、スキルはなかなか使いやすい印象でしたね
発動時、中央に二つ三つ残る以外はほぼ一掃かつボム生成とか、金玉割りイベなんかでも役立ってくれそうなイメージ
アンケに関してはチア金とか言う人権を何とかしろの他、ゴミ同然の限定スキル・あってもなくても同じなスキルを強化しろと入れましたが、運営がまともに対応してくれるのかどうか・・・
名無しのPさん コメントありがとうございます。
冬優子スキルは今回の当たりスキルですね!
単体で使っても非常に便利ですので、バルーンでも大活躍できますね。
欲をいえば、モーション的に連続で消しているので、コンボ数が増えれば完璧でした。
スキルによって自由にユニットが組めない問題を、アンケートの後にすぐ対応した過去があるので、声が大きければ届くはずですね!
僕は限定ふゆ狙いで回したのですが、実用性の疎い限定握野さんが来たという…。消去後に色の変換を行うせいでビビッドスパークラーとの相性も悪いと言うのが…
とあるマリオファンPさん コメントありがとうございます。
限定握野さんおめでとうございます!
今回のスキルは、ふゆこちゃん以外は使い道が無いので、スキルはコレクションとしておきましょう!
こんにちは。いつも詳細なデータをありがとうございます!
莉嘉のバスケットの中身ですが、ドーナッツではなく
ドイツ発祥のプレッツェルではないでしょうか。
似てはいますが、ドーナッツは揚げ菓子、プレッツェルは焼き菓子と
製法が異なりますので、失礼ながら指摘まで。
英雄スキルの色揃え、消去の有る分エミリーのマジックブルームよりマシ…とは思いたいですが
どちらにせよ実戦投入には厳しいですね。
アンケートでも相当な反響有るでしょうし、虹スキルの底上げには期待したいものです。
のなめPさん コメントありがとうございます。
プレッツェルというんですね!ドイツに詳しくなりました。修正します。
専門外の知識なので、教えていただけると非常に助かります。
またお気軽に掲示板を使用してくださいね!